プロボックス/サクシード

40mm上がることで 腹下 最低地上高が高くなり 走破性が上がります。
タイヤ外形も大きくすることができ、砂浜や林道などでスタックすることが少なくなります。
取付も簡単で、純正コイルと入れ替えるだけ!!
車検など 構造変更が不要です。(
純正タイヤで車検の場合に限ります
)
バネレートも純正より硬めの設定なので、コーナーや荷物積載状態での走行も安定します。

これで 冬道や林道などの輪立ちなどでメンバーがこすらなくなり
★装着後、0~20キロくらいの加速中 ハンドルが少しだけ震えます。それ以降のスピードでは
一切振れません
★装着後は必ず、
サイドスリップ 光軸調整
をしてください
★平成19年以降の車輌は直前直左検査対象になります。 札幌陸運支局では
ノーマルタイヤサイズ
で受験した場合は
視界確保が出来ております。 合格しない場合は サイドミラーなどにカメラなどで
視界の確保お願いいします。
いつも壊していた アンダーカバーやオイルパンなどを守ります!
腹下が約50mm高くなり 外形の大きなタイヤを装着することで、さらに地上高が上がり、砂浜や雪道などでの
スタックの不安が減り 走破性が上がります。

40mm上がることで 腹下 最低地上高が高くなり 走破性が上がります。
タイヤ外形も大きくすることができ、砂浜や林道などでスタックすることが少なくなります。
取付も簡単で、純正コイルと入れ替えるだけ!!
車検など 構造変更が不要です。(
純正タイヤで車検の場合に限ります
)
バネレートも純正より硬めの設定なので、コーナーや荷物積載状態での走行も安定します。

購入前に必ず商品情報欄をお読みになってからご検討下さい。
代引き不可の商品になります。